MENU

美靴パックの口コミや評判|実際に利用した体験談を紹介

美靴パックの口コミや評判

久々に出してきたお気に入りの靴が、カビていたり、明るいところで見ると案外汚れていたりすること、ありますよね。私は、何度も経験があります。

皮革素材や、ちょっと高級なスニーカーの場合は、自宅で洗浄できません。でも足に合ったお気に入りの靴は長く大切に履きたいもの。そこで、靴のクリーニングに出してみることにしました。実は私、靴クリーニングは初体験です!

今回は、「美靴パック」を選びました。実際に利用した率直なレビューとともに、美靴パックの利用の方法や特徴などをレポートしていきます。

目次

美靴パックの特徴

美靴パックは、靴の丸洗いを宅配で行うサービスです。ネットでいつでも申し込みが可能。申し込みをして靴を詰めて送れば、約10日後にはきれいになって返送されてきます。わざわざ靴クリーニングを扱っている店を探して、持って行って、また受け取りに行って……という手間が必要ないのが魅力的ですね。

靴クリーニングの中でも、美靴パックの特徴は安さにあります。毎週先着100名限定ではありますが、2足5,500円、1足あたり2,750円というのは、2足単位では業界最安値です。

補色やシミ抜きブラッシングなどの仕上げはありませんが、靴専用の溶剤でしっかり丸洗いしてくれるので、革靴もスニーカーもすっきりと清潔感が増します。オプションで「最適仕上げ」を選べば、補色やブラッシングを追加できるので、靴の汚れ具合などに合わせて自分でクリーニングコースを設定したい人にはぴったりのサービスといえそうです。

※記事内の金額は全て「税抜」表記です。

美靴パックの料金【他類似サービスと比較】

今回美靴パックを選んだ理由は、圧倒的な安さです。他の宅配の靴クリーニングの同ランクのサービスと比較してみても、リーズナブルさが際立っています。

サービス名 美靴パック くつリネット ベルメゾン
料金 2足5,500円 2足12,960円
4足19,920円
ブーツ2足コース7,750円
靴2足コース7,000円
送料 往復送料無料
(佐川急便指定)

※北海道・沖縄・離島は
別途送料
往復送料無料
※クリーニング料金が
3,000円以上で無料、

北海道・沖縄・離島は
4,000円以上で無料
往復送料無料
対応エリア 全国 全国 沖縄・離島以外
仕上がり日数 約10営業日 約2週間 約1ヶ月以内
無料オプション なし 補色、起毛ブラッシング 1ヶ所補色
支払い方法 クレジットカード
コンビニ決済
代金引換
銀行振込
クレジットカード
代金引換
コンビニ
郵便振込
クレジットカード
インターネット支払い
代金引換
口座自動振替

安いぶん、補色やブラッシングなどオプションサービスがありません。ただ、納期は10日程度と早めに設定されていますし、往復送料も無料と、他とサービス内容は遜色ありません。靴の種類はムートンブーツやロングブーツも受け入れ可能です。

安さを重要視したい人にはもちろんのこと、サービス面でも他社に引けを取らない内容です。

実際のクリーニング料金

今回美靴パックで申し込んだのは、毎週先着100名が申し込める2足で5,500円のコースです。税込みで6,050円の請求となりました。

クリーニングを依頼したのは以下の2点です。

  • ビルケンシュトックの革靴(メンズ)
  • プーマのスニーカー(メンズ)

どちらもお気に入りで長年大切にしている靴です。しかし、週末やおでかけのときにしか履かないので、保管している間に、頑固なカビや汚れがついています。

美靴パックを実際に使った正直な評価

美靴パックの2足5,500円コースは、他社と比較してもぐんと安いので、ちゃんと洗ってもらえるのか、実際の仕上がりが気になるところですよね。

それでは、before→afterの写真をもとに、美靴パックのクリーニング結果を正直にレビューしていきます!

レザーシューズの色が明るくすっきりと

美靴パックでクリーニングする前のレザーシューズ
ビルケンシュトックのメンズのレザーシューズです。もともとはベージュとカーキの間くらいの色のはずが、艶消しの皮革なので汚れの吸着が早いのか、シミが多く、また全体的にも、黒ずんで汚れている印象です。

美靴パックでクリーニングしたらレザーシューズの色が明るくなった
洗い上がりの全体写真はこちら!明らかに、靴の色が全体にすっきりと明るくなり、クリーンな印象になりました。色も買ったときの色に近づいています。

ゴムのソールの部分も白さを取り戻し、履きじわも改善

レザーシューズのソールビフォー
汚れが目立つなぁと気になっていた白系のソール部分。こすれて黒い汚れが多数ついています。白系のステッチにも、汚れがしっかりしみ込んでいます。足関節のところの履きじわも、いっそう古さを感じさせますね。きれいになるでしょうか。

美靴パックでクリーニングしたらソール部分の黄ばみがとれた
きれいになりました!前部分に手ごわい黒い汚れは残っていますが、ソールの黄ばみがすっきり取れています。ステッチ糸も白さを増しています。白い部分がきれいだとぐっと清潔感が出ます。

また、甲やサイドの履きじわがかなり改善されています!今回の注文内容では、特に補正や補色のオプションをつけていないので、しわに関しては特に改善の期待をしていませんでした。逆に型崩れをしたら嫌だなと思っていたくらいです。

ところが、丸洗いして乾燥したことで、しわが目立たなくなり、型崩れが直ったようです。丁寧な洗いと乾燥をしてくれたのだなと嬉しくなりました。

レザーシューズの甲の汚れ・シミの取れ具合は5~6割程度

レザーシューズの甲の汚れやシミ
クリーニングに出したかった一番の要因はこの甲のシミです。雨や雪、そして食事や飲み物をこぼしたことが原因で、「味がある」というにはちょっと厳しいレベルのシミがついてしまいました。目立つ場所だけに気になる甲の汚れ。艶消しの皮革なので、頑固なシミになってしまっていますが、どうなるでしょうか。

甲の汚れやシミを美靴パックでクリーニングしたら薄くなった
すっかりきれいに!とはいかなかったものの、だいぶ薄く、目立たなくなりました。シミ・汚れの取れ具合は5~6割といったところでしょうか。頑固にしみ込んだ汚れなので、じっくり見ると取れていません。しかし、かなり目立たなくはなりました。

レザーシューズのつま先部分の汚れはすっきりキレイに

美靴パックでクリーニングする前のレザーシューズのつま先部分の汚れ
つま先部分の汚れです。つまずいたり、物に当たったり、汚れやすい部分ですよね。ステッチの周りの革の接合部分に、汚れがしみついて、かなり黒ずんでいます。ソールも茶色くなっています。

つま先部分の汚れを美靴パックでクリーニングしたら綺麗にとれた
つま先部分の汚れは、見違えるほど取れています!ステッチ周りにこびりついていた汚れがほとんど見られなくなりました。甲の汚れとはまた違う汚れの原因物質だったのでしょう。ソールもきれいになって、これでまたキレイ目の服に合わせて履くことができそうです。

スニーカーの白黒が鮮やかなコントラストに

美靴パックでクリーニングする前のスニーカー
プーマのメンズスニーカーです。ホワイト×シルバー×ブラックのコントラストがはっきりしたスニーカーでしたが、すっかりくすんで汚れてしまっています。

美靴パックでクリーニングしたらシルバーの色が明るくなったスニーカー
シルバーの色がクリアにはっきりしました。つま先の汚れもおおむね取れています。

美靴パックでは、靴ひもを外して送らないと、ひもがついたまま洗浄されます。今回私は、靴ひもを外して送りました。せっかく靴がきれいになったので、靴ひもを家で手洗いして、つける予定です。

スニーカーのソールのゴムが真っ白になった!

ソールゴムが汚いスニーカー
溶けたようなモチーフがお気に入りのサイド部分。デザインのポイントなので、汚れていると台無しです。擦れたような茶色い汚れがついています。

シルバーのベース部分も薄汚れて、ところどころ黒い汚れがついています。

美靴パックでソールゴム部分をクリーニングしたら汚れがなくなり真っ白になった
今回一番満足度が高かったのがこのスニーカーのソール部分でした。真っ白といっていいほどきれいになっています!黒いラインの色落ちもなく、コントラストがきれいです。

シルバーのベース部分もすっきりとクリアな色になって、汚れも取れています。ぐっと新しい印象になりました。

つま先のゴム部分はもうちょっと白くなるかと……

つま先の汚れがひどいスニーカー
うーん、つま先はやっぱり汚れていますね……!白いゴムのつま先部分、一番目立つ場所です。ステッチの溝にも汚れが入り込んでいます。ここがきれいになると、キレイ目の服とも合わせやすいのですが、どうなるでしょうか。

美靴パックでクリーニングしたらつま先の汚れはまあまあ取れていた
おおむねきれいになっていますが、ソールのサイドのことを思うと、正直もっと真っ白になるのかと思ってしまいました。汚れがまだ残っています。油性などの頑固な汚れだったのでしょうか。ステッチの溝の汚れは、きれいになりました。

靴のいやな匂いがごっそり取れていた

靴は汚れだけでなく匂いも気になります。汗とカビと泥汚れの混じった匂いがしていたのですが、それがごっそり取れていました!

見た目がきれいなだけでなく、匂いも取れると気持ちのいいものです。丸洗いというのは本当なのだな、と納得しました。

逆に、クリーニング洗剤の独特な匂いがつくのでは……?と思ってもいたのですが、それもありません。ほのかに洗剤らしき匂いがしましたが、返送用のビニール袋から出すとすぐに消えました。

事情を考慮してくれたため納期がとても早かった!

今回、実は私はこの靴クリーニングを急いでいました。クリーニングに出した直後に、靴を履いていきたい用事ができてしまったのです。

美靴パックは、到着から約10営業日が返送の目安で、特急料金は1足5,000円が追加されます。無理を承知で、急いでいる旨を伝えてみたところ、なんと2営業日で返送をしてくれ、料金も追加されませんでした。

これは、担当の方がきっと無理をして親切でしてくださったことなので、必ず同じようになるとは限りません。でも、私は無事靴を履いていくことができて、本当にとても助かりました。美靴パックはとても親切なサービスであることは間違いないと思います。

美靴パックの注意点

とても親切で安価な美靴パック。安価なサービスならではの注意点もありますのでチェックして、上手に利用しましょう。

毎週先着100名が2足5,500円になる

美靴パックの目玉はなんといっても、2足で5,500円のプラン。これは、毎週先着100名のサービスプランなのです。それが終了すると、ブーツは3,700円、靴は2,700円の通常価格になってしまいます。週の初めのほうに申し込みをすると安心ですね。

作業後に変化がなかった場合も磨き料と返送料がかかる

クリーニングをして乾燥させたのに、きれいになっていないなど、状態に変化がなかった場合、クリーニング料はかかりませんが、磨き料と返送料がかかります。

靴ひもがついたまま送るとそのまま洗われることになる

美靴パックで特に注意したいのがこの点です。スニーカーや革靴の靴ひもがついたまま送ると、靴ひもがついた状態のままクリーニングされることになります。

靴ひもの間やスニーカーのベロなどは汚れやすい部分ですから、忘れずに靴ひもを外して送るようにしましょう。

せっかくなので、この機会に靴ひもを新品に交換するのも手かもしれません。

自分で箱を用意して発送

美靴パックには、送付キットのようなものはありません。自分で適当な箱を用意して、クリーニングしたい靴を入れて送ります。

私の場合は送った箱がそのまま再利用されて返ってきましたが、そうでない場合もあるそうなので、大切にしている靴の箱などを配送用の箱にして送らないようにしましょう。

ただ、型崩れ防止に、靴を買ったときの化粧箱に入れてから梱包して送るのは推奨されており、この化粧箱はそのまま返してくれるようです。

また、送料無料になるのは、佐川急便の着払いを利用したときのみです。集荷の手配や着払いの送り状なども自分で手配しなければいけないのは、ちょっぴり面倒かもしれません。

こんな人におすすめ・こんな人にはおすすめできない

美靴パックがおすすめなのは、費用を抑えたい人です。ロングブーツやムートンブーツも同料金で2足5,500円は破格といっていいでしょう。

逆におすすめできないのは、忙しくてとにかく手間をかけたくない人です。自分で集荷や箱の手配をしたり、靴ひもを外して保管したりと、安いぶん自分でしなくてはいけないことが多いので、手間に感じてしまうかもしれません。

美靴パックQ&A

靴クリーニングに美靴パックを利用してみたい、と思った方もいるかもしれません。美靴パックを利用するにあたって、気になる点をQ&A方式でまとめてみました。

【Q】ムートンブーツは洗える?

【A】洗えます。

ムートンブーツも特別料金などはなく、洗浄できます。スエードやヌバック、ベロアも洗浄可能。ただし、毛が抜けたり、風合いが変わる可能性があります。

【Q】ロングブーツも同料金?

【A】同料金です。

ロングブーツも2足セットに含めることができます。ロングブーツ2足でもOKなので、とてもお得です。

【Q】カビがはえた靴もきれいになるの?

【A】きれいになりますが、作業料が発生することがあります。

クリーニングできれいにはなりますが、一度カビがはえると完全に除去することは難しく、再発の恐れがあります。また、別途でカビ除去作業料金500~1,500円を返送時に代引きで請求されることがあります。

【Q】クリーニングに注意が必要な靴は?

【A】エナメル加工、爬虫類の皮革、アニリン仕上げなどです。

エナメル加工の靴、爬虫類の皮革、アニリン仕上げ(特殊塗料で染色し革を仕上げる繊細で高品質な手法)、コンビ革などの特殊加工は、クリーニングはできますが、本来のツヤなどが失われる可能性があります。

【Q】万が一靴が破損した場合の補償は?

【A】最高5万円まで補償されます。

商品購入価格を最高5万円として算出します。購入価格1点10万円を超す商品の補償は、クリーニング前に申し出が必要で、事故賠償基準に基づき対応するとのこと。返送受け取り後2週間以内に申し出が必要なので、受け取り後は必ずすぐに開けて確認をしましょう。

【Q】クリーニング依頼後のキャンセルは可能?

【A】可能です。

申し込み後のマイページからキャンセルの連絡をします。靴を美靴パックに発送した後、クリーニングに取りかかる前の場合は、送料を含めた料金を佐川急便の代引きで支払います。クリーニングに取りかかった後の場合は、キャンセルはできません。

【Q】保管サービスもあるの?

【A】保管サービスもあります。

クリーニングした靴に限り、1足600円で最大7ヶ月間保管してもらえます。ただし、合皮の靴は対象外なので注意が必要です。

【Q】実際トラブルも多い?評判はどうなの?

【A】トラブルやクレームはあります。

口コミやレビュー、SNSなどで、悪いレビューがあります。大切な靴の風合いが変わったり、あまり乾かされていないのではないかという蒸れ感を感じたりしたというレビューがありました。メールなどの対応が遅いという声も。

しかし大半は問題がなかったという人で、安さに魅力を感じている人が多いようでした。

オプションの最適仕上げと撥水加工とは

美靴パックは安さが売りなぶん、無料のオプション仕上げなどがついていません。自分で判断して、有料で必要なものを注文できます。

最適仕上げとは

1足860円でつけることができるオプションです。丸洗いをした後、薄くなった革の色を元の色に復元する補色を行ったり、ムートンブーツなどのシミ除去ブラッシングを行ったりします。傷隠しや、シミを目立たなくするためのお任せケアで、人気のオプションとのこと。

撥水加工とは

1足480円のオプションです。丸洗い後、水を弾く撥水加工を行います。撥水加工の効果の目安は1~2ヶ月で、水に耐えられる回数は2回程度です。

美靴パック愛用者のリアルな口コミや評判を調査

口コミシステム準備中

美靴パックの注文方法

美靴パックの注文方法をチェックしていきましょう。注文後は、お店とやりとりできる掲示板のような「マイページ」ができることが特徴です。

【手順1】公式サイトで商品の点数を入力する

美靴パックの申し込み画面
美靴パックのトップページから「申し込み」をクリックすると、申し込み画面が開きます。美靴パックの申し込み数量を入力します。

【手順2】オプションを選択する

美靴パックのオプション選択画面
「最適仕上げ」や「撥水加工」など、希望するオプションを選択して数量を入力します。

【手順3】会員登録の有無を選び、利用者情報を入力

美靴パックの会員登録画面
会員登録をしなくても申し込みはできます。会員になると、メールマガジンやクーポンなどが届くそうですが、申し込み後2週間の時点では今のところ何も届いていません。同グループの格安クリーニング「美服パック」と同じプラットフォームを使っているので、登録しておくとデータを流用できます。

名前や住所、電話番号、生年月日など、必要な事項を入力していきます。

【手順4】支払い方法を選んで申し込み

美靴パックの支払い方法選択画面
個人情報の取り扱い方針を読んで、チェックをしてから、支払い方法を選びます。会員になる場合は、クレジットカード情報を登録しておくこともできます。

【手順5】マイページができる

美靴パックのマイページ
申し込みが完了すると、お店とのやりとりに使える「マイページ」ができます。お店からの、クリーニング着手や完了などの連絡はここに書き込まれ、書き込みがあった際にはメールで通知が来ます。

【手順6】申込書を記入する

美靴パックの申込書
申込書をダウンロードして記入します。靴の種類やブランド、色、特にクリーニングしてほしいところなどを書き込み、同封します。

希望するなら修理もできます。到着後、無料見積もりを受けてからの修理になるので、修理を希望する際は、修理欄にその旨を記載しましょう。

【手順7】靴を梱包し、宅配業者を手配する

美靴パックでクリーニングする靴を梱包
着払いで送れるのは佐川急便の利用時のみです。ちょうどいい箱などがない場合は、集荷時に佐川急便に箱を持ってきてもらうこともできます。

80サイズで100円、100サイズで150円です。着払い伝票も持ってきてくれるよう頼みましょう。

【手順8】クリーニング品が到着する

美靴パックでクリーニング済みの靴が届く
私は実質2営業日で返送してもらいましたが、通常は10営業日ほどで返送されてくるようです。

発送した箱が再利用され、透明袋に入っていました。上には検品票が貼りつけられています。中には乾燥材が入っていますが、蒸れやすいのですぐに出して通気を確保し、破損などがないか仕上がりをチェックしましょう。

まとめ

今回は、長年履いているお気に入りの靴2足を美靴パックに出してみました。田舎に住んでいる私は、靴クリーニングを受け付けている店舗型クリーニング店を見たことがなく、靴クリーニング自体が初めて。お気に入りの靴を出すのは傷むのではないかといった心配があり、やや勇気がいりましたが、結果的には満足でした。

皮革のシミが残っていた点は、長年履いて汚れを放置していた靴なので、価格を考えると、この程度きれいになれば普段履きには十分だと思いました。スニーカーのつま先のゴム部分はもう少しきれいになるのかと思っていたので、ちょっとだけ残念。

きれいになった靴を見ていたら、カーキの皮革の靴のほうは、シミ抜きと補色の「最適仕上げ」をオプションでお願いしたら、プロの手でさらにどの程度まできれいになったのかが気になってきました。今度出すときは「最適仕上げ」をお願いしてみようと思っています。

靴クリーニングに出してよかった点は、目立つシミや汚れはもちろんですが、いつの間にか汚れている全体的なくすみがきれいになることで、クリーンな印象になる効果だと思います。丸洗いすることで、型崩れがやや改善され、匂いもごっそり取れたのが、期待以上の点でした。

また、納期に柔軟に対応していただけたことが、本当にありがたかったです。いつも期待できる通常サービスではないと思いますが、大手のクリーニングサービスと違い、担当者の方の裁量でこういった対応をしてくれる点は素晴らしいですね。また利用したくなりました。

美靴パックは2足パックで5,500円とお手軽。やや準備が面倒ですが、靴クリーニングを安価に出したい人、試してみたい人におすすめできます。

美靴パック会社概要

会社名 株式会社トゥトゥモロウ
住所 〒815-0082
福岡県福岡市南区大楠3-28-33
連絡先 092-521-9807
(平日:10:00~17:00)
メールお問い合わせ窓口:
webmaster@e-92.com
HP http://takuminuki.com/bikutsu_sp_okzlp_new/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次